終末のワルキューレ 5戦目シヴァVS雷電為右衛門の勝敗や展開は?

終末のワルキューレ 5回戦 シヴァ 雷電 終末のワルキューレ
スポンサーリンク

終末のワルキューレは構成:フクイタクミ 原作:梅村真也 作画:アジチカが人類と神々の戦いを描くバトル漫画

神対人間1対1で戦うという神設定の漫画です

  • このマンガがすごい! 2019 オトコ編 – 第5位
  • 全国書店員が選んだおすすめコミック 2019 一般部門 – 第5位
  • 次にくるマンガ大賞 2019 – 第20位
  • 第2回マンガ新聞大賞 – 第7位

人気急上昇中の絶対見るべきおすすめ漫画です

 

 

5回戦

人類側は無類力士・雷電為右衛門

神側は宇宙の破壊神・シヴァ(インド)

その勝敗と展開を紹介します

おすすめ

人類で一番強いのは誰?13人の偉人を考察

神で一番強いのは誰?13人の神を考察

アニメ化決定!放送期間や声優,OP,イラストまとめ

 

【終末のワルキューレ】無類の力士・雷電為右衛門

雷電為右衛門は現役生活21年、36場所で254勝10敗2分

勝率.962という相撲史上最強の成績を残している

 

あまりの強さに「突っ張り(鉄砲)」「張り手」「閂」「鯖折り」の4つを禁じられたが、それでもなお白星を取り続けた

 

終末のワルキューレではその体格と桁外れのパワーでインドの破壊神を迎え討つ

神器は体の模様に関係している?

雷電為右衛門は大の女好きという設定でした

史実でそうだったわけではなさそうです

 

ブリュンヒルデが雷電と神器錬成するように読んだのは三女の「スルーズ」です

スルーズは美女とは程遠い姉妹で一番大柄で怪力の女

雷電よりもでかい…

 

しかし、雷電はそんな『でかい女』が好きなんです

怪力大女がデレデレになり、二人は一つになった(神器錬成した)

 

会場に現れた雷電はふんどしなのだが、体に模様が入っています

ヘラクレスの刺青とはまた違う絵が、首から手先、足先まで

神器錬成する前はなかったのでこれが何かの力に繋がるのではないでしょうか…

 

相撲は力と力の勝負の中に繊細な技がたくさんあります

雷電の強さにはかなり期待できそうです

 

雷電為右衛門の神器や強さ

 

【終末のワルキューレ】破壊と創造の神・シヴァ

ヒンドゥー教で最も影響力を持つ3柱の主神であり、特にシヴァ派は最高神に位置告げられる

言えば、インドで一番の神です

 

破壊、再生、創造を司る神のシヴァは終末のワルキューレのオリジナルかもしれないが、腕が二つ、目が五つある

武器を使う様子はないが、史実では「トリシューラ」という三叉の槍を持っている

 

本当は2回戦でアダムと対戦するはずだったが、ゼウスに割り込みされてしまう

さらにポセイドンが負けたことによりギリシャの借りを返そうとヘラクレスが続く

 

シヴァは3回戦分を待っている

呂布VSトール戦ですでに血がたぎっていたのでかなりボルテージは上がっているのではないでしょうか

 

「インド神話最強の神」「破壊と創造の神」呼び名だけで強さが伝わりますね

雷電とどういう熱戦をしてくれるのか!

シヴァが最強な理由|神話や強さ

【終末のワルキューレ】シヴァVS雷電為右衛門

2勝2敗で迎えた5回戦

神側は神の誇りにかけて勝ち越されることは許されない

人類側もなんとか勝ち越さなければ滅亡が近づいてしまう

 

戦いたくてウズウズしていたシヴァがようやくステージに立てました

2回戦で出場するはずが、ゼウスに割り込まれてしまいましたから

 

戦いの舞台は【土俵】

寄り切りはなく、ただ広くて平らな会場

 

5回戦の勝負の展開はいかに!?

【終末のワルキューレ】5戦目の勝敗(ネタバレ注意)

 

※ネタバレ注意でお願いします

雷電とシヴァは武器をなく、お互い拳一つで戦うスタイルです

ゼウスとアダムのような感じですね

先手を打ったのは雷電

人類最強の力士は相撲を取らず、ロシアンフックやドロップキックで攻撃します

なぜ相撲を取らないのでしょうか?

その理由も後ほど分かるはずです

 

互いに力任せに殴り合いをしているうちに、雷電が神器の力を使い、シヴァの腕を破壊しました

雷電の神器は暴れる筋肉を制御してくれる廻しです

雷電は筋肉を抑制しなければ自身が潰されてしまう体で、今までその暴れる筋肉を抑えてきました

なので全力で戦ったことがないのです

その抑えている筋肉を解放し、全身にある赤い模様である神器が制御してくれる

ゼウスの最終形態のようなものではないでしょうか

さらには筋力を移動させることができ、その一点に集中させることでとんでもない力が発揮できるようになったのです

 

力を解放した雷電はシヴァの腕を掴むと握力だけで腕を潰しました

腕が4本あるので戦えないわけではないですが、かなり不利になったのではないでしょうか

 

腕を潰されたシヴァが反撃に出ます

シヴァの強さは印度を背負うものがあるからこその強さです

親友のルドラと共に戦い、その親友とも決着をつけた末に印度で最強となったシヴァは戦ってきた1116もの印度神達を背負いながら戦っている

印度神界をまとめ上げたシヴァの技は舞踊

独特のリズムと変則なステップで攻撃が読めず止まらない連打は倒れることさえできない

これだけではなく、その凄まじい連撃は燃焼現象を生み、拳から炎を出す

 

腕に筋力を集めてガードをしていた雷電ですが、そのガードを下げられ、頭から体を割かれるように足蹴を食らいます

体から一瞬血が噴き出したかと思えば、傷口から燃焼し、激しい痛みを負う

シヴァが形成逆転しました

 

これで人類3度目の敗北かと思われましたが、雷電はまだ、相撲技を出していません

あの禁じ手を解放する時がきました

 

雷電が相撲を始めたのは村の飢饉を救うために大金を稼ごうと始めました

浦風部屋の戸を叩き、後の4代目横綱の谷風梶之助に何度も倒され続けた

谷風の下で相撲の力を身に付けた雷電はことごとく一撃で相手を倒し、伝説となった

しかし、強すぎるがゆえ格下力士にはわざと負け、得意の”鉄砲“”張り手””サバ折””閂”を封印していまった

この時まだ、百閉は解放しておらず、本気ではない

雷電は生まれて初めて、本気で相撲技を出します

 

雷電は大きく右手を引き、掌底の構えをとります

足に筋力を集中させることでシヴァとの間合いを一瞬で詰め、引いた右手を解き放つ

相撲の初歩である鉄砲(突っ張り)です

 

全筋力を右手に集中させ放たれた鉄砲はまるで巨大な大砲、その衝撃波は会場の音をも吞み込んだ

ガードしたシヴァの腕を吹き飛ばし、ガードしていなければ終わっていたほどの威力です

 

このまま雷電の勝利となるのか…

 

シヴァのダメージはとでも大きく、雷電の勝利を確信したかに思えましたが、雷電の体に異常が起こる

筋肉を超速移動させることはありえないほどの負担がかかる

その反動により肉体が耐えきれず、雷電の体が壊れ始めていく

神器によってなんとか体の形を保っているものの、雷電は立っているのが不思議なほど…

しかし、雷電は止まらず人類の力士たちの思いを背負い、命を賭けて戦うことを決めました

一方、ボロボロになったシヴァは相方ルドラの存在に気づき、雷電と同じく印度を背負う者として命を賭けることを決めた

印度を背負う者と力士を背負う者、二人の戦いは決着の時が来ます

 

シヴァは限界をアゲるために自らの胸に指を指し、心臓を刺激することで、心拍数を強制的に上げた

シヴァの体は赤く染まり、炎に身を包みました

 

シヴァの攻撃を食らえば、いかに筋肉の盾で防いでも徐々に炭化して崩れてしまう

シヴァもまた、無理矢理燃焼させた体はいずれ燃え尽きてしまう

 

多くの者の思いを背負い、命を燃やし続けた漢たちは生涯最高の闘いを創造した

 

終わりの時…

雷電は最後の鉄砲(八咫烏)にすべてを賭けようとした

対するシヴァも迎え撃とうとしていた

 

雷電の放つ掌底にシヴァの燃える左足がぶつかると、雷電の右腕は真っ二つに引き裂かれた

 

雷電は「砂つぶほどの喰いも残さず一切全力を出し尽くした」

生涯で初めて本気で相撲を取れたことに「楽しかった」と言った

 

シヴァは雷電が最後の最後まで膝をつかなかったこと、最高の試合を創れたことにに敬意を払い雷電の首を落とした

 

ラグナロク第5回戦はシヴァの勝利となり、神が勝ち越した

 

↓終末のワルキューレ読むならこちら↓

 

 

UNEXTがおすすめ!

1ヶ月の無料トライアル中に解約すれば料金を払わず漫画やアニメが見放題!

↓詳しくはこちらから↓

登録時に600ポイント貰える!

 

お得に買えるサイトを紹介します!

  • まんがほっと

まんがほっとなら終末のワルキューレが最新話まで先読み配信されています

チケット購入が必要なものも、【ゼウスの褒美】など、お得も満載

FODプレミアム】月額料金、コンテンツ、おススメジャンルについて ...

 

FRIDAYやFLASHなど100誌以上の人気雑誌が読み放題で15万冊以上のコミックも楽しむ事が出来ます

期間限定で無料で読めるコミックもあります

定番人気作品から隠れた名作、ちょっとHな恋愛ストーリーや禁断のボーイズラブまで
日本最大級の配信数を誇るスマートフォンコミックサイト!!

無料漫画が常時3000作品以上!

会員登録の特典がいっぱい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました