終末のワルキューレ 釈迦の神話とキャラ設定|実は裏切り者?

終末のワルキューレ釈迦,神話,キャラ,強さ,エピソード,ロキ 終末のワルキューレ
スポンサーリンク

終末のワルキューレは構成:フクイタクミ 原作:梅村真也 作画:アジチカが人類と神々の戦いを描くバトル漫画

神対人間1対1で戦うという神設定の漫画です

  • このマンガがすごい! 2019 オトコ編 – 第5位
  • 全国書店員が選んだおすすめコミック 2019 一般部門 – 第5位
  • 次にくるマンガ大賞 2019 – 第20位
  • 第2回マンガ新聞大賞 – 第7位

人気急上昇中の絶対見るべきおすすめ漫画です

おすすめ

人類で一番強いのは誰?13人の偉人を考察

神で一番強いのは誰?13人の神を考察

アニメ化決定!放送期間や声優,OP,イラストまとめ

仏教の開祖であり数々の伝説を持つ偉人ですが、あくまで哲学者です
そんな釈迦は終末のワルキューレに意外なキャラとして登場しました。
釈迦のエピソードや神話、終末ワルキューレでの釈迦の強さについてまとめてみました

終末のワルキューレを読む

終末のワルキューレ 釈迦の神話

釈迦と言えば『唯我独尊』

生まれた直後に七歩歩き、天と地を指差して『天上天下唯我独尊』と言ったそうだ

今は『自分より偉い人はいないといううぬぼれ』に使われている言葉ですが、釈迦は『この世界に生きる人々は誰一人として尊いものである』と説いた

釈迦は『四聖』とも言われる生きるうえで大切な教え”を与えた哲学者です

数々の伝説を紹介します

生まれて間もなく、国一番の四聖・アシダ仙人が釈迦を占うと、突然仙人は涙し

 

『このお方は王位を継承された折には、世界を治めるといわれている伝説の転輪王に、出家をされた折には無上の悟りを得られる仏陀となられるでしょう。しかし、老い先短い私は王子がブッダになられたとしてもすでにこの世にはおりますまい。ですからブッダの説法を聞くことはできません。そのことが悲しくて、涙せずにはいられなかったのです』

 

この言葉を聞いた釈迦の父は釈迦に優れた教育を受けさせ、何でも与えたのです

悟りの極み

釈迦は妻子も持ち、誰もが羨む裕福な暮らしをしていましたが、人は『老、病、死』に抗えないといこと知る

東西南どの門を出ても目にするのはそういった苦しむ人たち…その苦しみから解放する方法を見つけたい

そんな釈迦が北門を出た時に立派な出家者を見て、自分の道を決意します

俗に言う四門出遊です

王位、家族、裕福の全てを捨てて苦行に挑みましたが、6年もの間何も得られず、限界を迎えました

そんな時、たまたま通りかかった村娘から言われた言葉により回復します

「琴の弦はきつく締めすぎると切れてしまうが、緩く締めると音が悪い。琴の弦は、適度に締めるのが望ましい』

この言葉で決意を固めた釈迦は悪魔や鬼神の脅しなどにも揺るがず、悟りの境地へと立ったのです

35歳で悟りを開き、45年間にもわたって多くの人に仏として説いたのです

その教えこそが仏教です

これまで釈迦のエピソードを簡単に語りましたが、戦いと接点がない…

終末のワルキューレは一対一の真剣勝負です

武を極めし者に対し、哲学者の釈迦は、どのような戦いをするのでしょうか?

無料漫画・コミックならまんが王国☆お得感No.1

終末のワルキューレ 釈迦の見た目が意外

仏教の頂点に立つ者、なのに終末のワルキューレで登場した釈迦の姿は想像とは真逆のキャラ設定でした

金髪メッシュにサングラス、ウサギのタンクトップでチュッパチャップスを舐めているというチャラさ全開の姿

雷電の女好きという設定と同じく、終末のワルキューレオリジナルがかなり強い印象です

とても仏には見えず、悟りを開いているようには思えません…

まだワンシーンしか描かれていませんが、そのワンシーンはロキと一触即発の場面です

ただ、七福神に対して発した圧はさすが仏教のトップとも思える凄まじいものでした

終末のワルキューレ 釈迦は裏切り者?

ロキは戦国乙女の力だけでここまで神とやり合えるのはおかしいことだと気づいた

他に方法があり、その方法は【一蓮托生】という仏教の教えだと

お互いの命を預け、運命を共にすることで全身全霊の力を出せる

神器錬成の儀式のときのことですね

 

釈迦の説いたこの方法が、戦国乙女と偉人の力を引き出し、神に対抗できる真の神器錬成ができているということじゃないでしょうか

 

釈迦をロキが問い詰めると、釈迦はあっさり認めてしまいました

いずれバレるからか?バレてもいいくらいに思っているのか?

 

そもそも釈迦に裏切る理由があるのでしょうか?

 

単純に考えられるのはヘラクレス同様、人間として生涯を過ごしてきたから人類側だということでしょう

終末のワルキューレでは分かりませんが、人を苦から解放するために人生を捧げたような真面目者です

 

単に人類の滅亡に反対だったからブリュンヒルデに教えを説いたのでしょうか?

釈迦が裏切り者であれば、ブリュンヒルデに戦う順番も知らせていたかもしれませんね

逆に人類側にも裏切り者がいたりして…

 

終末のワルキューレ 釈迦の強さは?

世界文化史の大家、ハーバート・ジョージ・ウェルズは世界の偉人のトップを釈迦だとし、

『公平にどの点からみても、世界最大の偉人は、仏陀釈迦牟尼仏である』と言っていることから、頂点に立つ者であることは間違いありません

 

七福神に囲まれ、数的不利な状況に陥っても全く引くことなくやる気満々でした

よほど自信があるのでしょう

 

ロキはともかく、七福神はヒンドゥー教、仏教の神です

その教えを生み出した者こそが釈迦ですから七福神では歯が立たないのではないでしょうか…

電子コミックなら【コミスト】

釈迦の対戦相手

釈迦が人類側で戦うことを宣言し、神と敵対することになりました

釈迦は元々人間ですし、やっぱりか…とはなったものの、めちゃくちゃカッコ良かったです!

そんな釈迦と戦うのは神の処刑執行人「七福神」たち

彼らは元々「零福」という神だったそうだ…

仏教最強の釈迦に対して七福神は刃が立つのでしょうか…


終末のワルキューレゼウス

©アジチカ 梅村真也 フクイタクミ|コアコミックス

ゼウス

終末のワルキューレヘラクレス

©アジチカ 梅村真也 フクイタクミ|コアコミックス

ポセイドン

終末のワルキューレオーディン

©アジチカ 梅村真也 フクイタクミ|コアコミックス

オーディン

終末のワルキューレヘラクレス

©アジチカ 梅村真也 フクイタクミ|コアコミックス

ヘラクレス

終末のワルキューレトール

©アジチカ 梅村真也 フクイタクミ|コアコミックス

トール

終末のワルキューレシヴァ

©アジチカ 梅村真也 フクイタクミ|コアコミックス

シヴァ

終末のワルキューレロキ

©アジチカ 梅村真也 フクイタクミ|コアコミックス

ロキ

終末のワルキューレ毘沙門天

©アジチカ 梅村真也 フクイタクミ|コアコミックス

毘沙門天

終末のワルキューレ釈迦

©アジチカ 梅村真也 フクイタクミ|コアコミックス

釈迦

スサノオノミコト アポロン ベルゼブブ
アヌビス    

 

▼U─NEXT月額利用料金

2,189円(税込)

  • まんがほっと

まんがほっとなら終末のワルキューレが最新話まで先読み配信されています

チケット購入が必要なものも、【ゼウスの褒美】など、お得も満載

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました