呪術廻戦の見所の一つが強キャラの扱う必殺技・領域展開
その領域展開解説や使用キャラとその効果を紹介していきます
今後領域展開する術者たちも予想してみました
領域展開とは?
領域展開とは能力が底上げされ、術式が必中するという超必殺技のようなものです
領域展開とは【術式を付与した生得領域を構築し、必殺である術式を必中必殺とする呪術の極み】ことです
生得領域は誰でも持っている術式が付与されていない領域であり、心の中のようなものです
虎杖や真人が宿儺の内側に入った場面がありますが、あの屍の山が宿儺の生得領域ですね
その生得領域に術式を付与することで、自身が思いのまま戦うことができる最強の領域へ引きずり込めるというわけです←例外あり
領域展開は心の中のようなものなので、術者によって背景が違います
こんなもの展開させれば勝ちじゃん
って思うかもしれませんが、領域を広げるのには呪力をかなり消費しますし、対処法も一応あります
- 呪術で受ける
- 領域の外に逃げる
- 領域展開の押し合いをする
呪術で受けるにしろ、防戦一方となるのでいずれ敗ける。領域の外に出るのは入るより難しく、さらには領域の端が分からないため、端を探す前に敗ける。実質領域展開に勝つには相手より強い領域を展開する必要がある(相性や呪力量)
結局強いほうが勝つみたいですね
領域展開一覧
領域展開できる術者を紹介します
五条悟・無量空処
領域展開 無量空処
やっぱり五条先生かっこいい!
このシーン好きな人多いと思う!
まじでかっこいい✨ pic.twitter.com/gC4GSQx103— JP 【1月30日までグル画!】 (@JP00503023) January 14, 2021
五条悟の無量空処(むりょうくうしょ)は相手に生きる上で必要なものを無限に与え続けるというもの
見る、聞く、匂う、感じるといった全ての「知覚」がアキレスと亀のようにいつまでたっても結果に追いつけないため、何もできない状態になる
簡単に説明すると「りん………………………」と「りんご」という結果に辿り着けない
視力検査で一番小さい円を見ようとするけど見えないという状態が永遠続くという感じです
無量空処は領域内に0.2秒滞在するだけで約半年分の知覚が与え続けられ、非呪術師であれば立ったまま気絶するほど
2巻で虎杖が影響を受けなかったのは五条悟が虎杖に触れていたからだと思います
漏瑚・蓋棺鉄囲山
#呪術廻戦
みんな五条先生や無量空処に触れまくってるけど、漏瑚の領域展開『蓋棺鉄囲山』の最高だった…
TVアニメのクオリティじゃねぇぞ… pic.twitter.com/u20MaRDuwy— artt (@p_e4r) November 13, 2020
漏瑚の蓋棺鉄囲山(がいかんてっちせん)は宿儺や五条のように特別な能力を発揮するわけではありませんが、五条や宿儺以外ならほぼほぼ敗けるでしょう
五条に領域の押し合いで負けはしましたが、洗練された領域、入った時点で焼き切れるほどの熱さ、さらにパワーアップした漏瑚の必ず当たる攻撃
言わずとも強いのは明らかでしょう
漏瑚は宿儺や五条がいなければかなり強い立ち位置のキャラですから
両面宿儺・伏魔御廚子
見せてやる本物の呪術というものを……領域展開伏魔御厨子 pic.twitter.com/dvzqG4x52n
— ラインハルト(闇の騎士 (@y_mySword) January 16, 2021
宿儺の領域展開・伏魔御廚子(ふくまみづし)は別格です
宿儺が扱う斬撃は2種類あり、通常の斬撃「解」と呪力や強さに応じて一太刀で対象を卸す「捌」がある
この2種類の斬撃を呪力があるものないもの全てに伏魔御廚子が消えるまで浴びせ続ける
宿儺の領域展開だけは相手を領域内に閉じ込めるというこはせず、結界が張られていないため、領域の外に逃げることができる
逃げ道を与えるという縛りを付与することでその効果の範囲は半径200mにまで及ぶ
当然領域外に逃げる前に塵となる
伏魔御廚子が解かれたころには半径200mには何も残っていない
伏黒恵・嵌合暗翳庭
領域展開
「嵌合暗翳庭」 pic.twitter.com/7gflE3xwEe— 光鶴-みつる‐@1/24妖6西4H14b (@mitsuru_jujut) November 25, 2020
伏黒の嵌合暗翳庭(かんごうあんえいてい)は特級相手に追い込まれて覚醒し、領域展開を成した技
領域は足元だけで、伏黒自身も「未完成で不細工」とまだまだ改善の余地ありの領域だとしています
他の術者のように空間に閉じ込めるという領域でないのは未完成だからでしょう
領域内での伏黒の能力や必中効果も曖昧ですが、影の分身を使ったり、式神の能力向上が見られます
今後この領域がより洗練されれば十種影法術の式神達がかなり強くなったり、最強の式神・八握剣異戒神将 魔虚羅も扱えるようになるのかもしれません
真人・自閉円鈍裹
呪術廻戦のアニメを観たんだけど真人の領域展開のシーンに圧倒された。今のアニメの技術って凄いね! pic.twitter.com/IqWfhNecSt
— よじゅん (@yojunjun) January 17, 2021
真人の無為転変は魂に触れることでそのものの形を変える能力
自閉円鈍裹(じへいえんどんか)は領域に引き入れた時点で無為転変の能力を発動させることができる
つまり領域内では魂に触れている状態のため、ほぼほぼ勝ち確定の技です
虎杖の内には宿儺の魂がある、虎杖の魂に触れるということは宿儺の生得領域に侵入するようなもの、それを宿儺が不快に思うのは当然であり、宿儺からダメージを受けてしまう
メカ丸のように簡易領域を展開すれば防ぐこともできる
陀艮・蕩蘊平線
あれは多分陀艮っていう呪霊の生得領域かなって!!!
陀艮の領域展開「蕩蘊平線」で生まれる空間が真人たちがいた場所に近いし
海に陀艮浮いてるし pic.twitter.com/Pna90uK3f2— 柊 (@Shuto00001) December 21, 2020
陀艮の蕩蘊平線(たううんへいせん)は必中効果を得た式神の群れが果てしなく襲い掛かってきます
対象が複数であれば力の調整をすることが可能でただ闇雲に襲い掛かるというわけではないようです
必中効果を得ている魚の式神「死累累湧軍」は相手に触れるまで存在がなく、気づいたら攻撃を受けている
簡易領域や領域展延を使わなければ魚に食われ続けるでしょう
ナナミンと直毘人はおよそ1分「死累累湧軍」の攻撃を受け続け、耐えられたが、深いダメージを負った
疱瘡神の領域展開
特級特定疾病呪霊「疱瘡神」
天然痘を擬神化した疫病神の一種
病気への恐れが生み出した呪霊とか
強力な呪霊って予想つくのと
即領域展開発動する殺意の高さもヤバい
1番気になったのは
呪霊操術で呼び出した呪霊の使う呪力は呼び出された呪霊持ちなんだろうか?
まさか術者ノーリスク?#呪術廻戦 pic.twitter.com/Uyu15gC02G
— アンパン (@monst_nt7) April 2, 2020
夏油が呪霊操術により生み出した特級特定疾病呪霊
特級特定疾病呪霊とは疫病などに対する恐怖から生まれた呪いで、疱瘡は実際にある死亡率の高い天然痘という伝染病から生まれた呪霊
領域展開の名称はないが、対象となる1名を必中効果で閉じ込め、天然痘を患わせるというもの
必中効果は3段階あり、まず棺桶に閉じ込められ、墓石で棺桶ごと埋葬される。そこから3秒経てば天然痘を患ってしまう
対処法は簡易領域を作るか3秒経つ前に桓桶、墓石を破壊し脱出する
術式は領域内の呪力が高い者に自動的に発動し、1名と限られているため、多人数との戦いには向いていないかもしれません
その他領域展開できる術者
九十九由基さんにも味方でいいんだなって聞いてほしい。 #呪術廻戦 pic.twitter.com/XAgb8JL9La
— akihiko (@akihiko_aa) January 17, 2021
その他にも実は領域展開できる、この先領域展開できるようになるという術者は多くいると思います
領域展開できるだろうと予想した人物は
- 九十九由基
藤堂の師匠であり、五条悟や夏油傑と同じ特級呪術師
夏油傑がびっくりするほどの有名人であり、強いことは間違いない
- 夏油傑
数多く登場するも未だ領域展開は見られないが、実力を考えれば領域展開できるはず
しかし、現在の夏油傑は中身が違うので何とも言えない…
- 乙骨憂太
0巻に登場した五条悟や京都姉妹校たちもが実力を認める
過去に夏油傑を追いやった実力から領域展開できる実力はあるはず
- 秤
乙骨憂太と共に五条悟が名指しで「僕に並ぶ」と明言した人物
高専を停学になっているということから異質な雰囲気が漂う
- 夜蛾学長
戦うイメージはあまりないが、立場的に使えそう…
その他、脹相や釘崎、虎杖等もこれから実力がついていけば領域展開する可能性が十分にあります
最強の領域展開は?
今夜これじゃんっ!!!!
もう早く見たくてしょうがない
五条さんや宿儺や漏瑚の領域展開🤞カッコ良かったなぁ。。。#呪術廻戦 #五條悟 #虎杖悠仁 pic.twitter.com/JA3BVPWPrc
— ゔぁんす本音を呟く垢⌬ (@vance_ura) November 20, 2020
領域展開の強さは呪力量や相性も関係してきますが、押し合いに勝って必中効果を切らさないことが重要となるため、洗練さが一番のカギとなるでしょう
漏瑚や陀艮のようなステータス向上や得意環境のような領域は五条や宿儺のような絶対的勝利の領域には勝てないでしょう…
やはり最強は五条の無量空処か宿儺の伏魔御廚子だと思います
この二つに対抗できる可能性を秘めているのは今後洗練されて強化された伏黒の嵌合暗翳庭の領域内で扱われる八握剣異戒神将 魔虚羅ではないかと思います
アニメ見たいという方にはU-NEXTがおすすめ!
↓詳しくはこちらから↓
▼U─NEXT月額利用料金
2,189円(税込)
FRIDAYやFLASHなど100誌以上の人気雑誌が読み放題で15万冊以上のコミックも楽しむ事が出来ます
期間限定で無料で読めるコミックもあります
コメント