怪物事変 結石の持ち主や適性種族と能力一覧|石の在処は?

怪物事変 結石,持ち主,適正,能力,在処 怪物事変
スポンサーリンク

2021年1月よりアニメが放送される「怪物事変」

様々な妖怪たちが人類との共存、支配を求めて争い合う

ぜひ読んでみて下さい

 

「怪物事変」(けものじへん)に登場する結石の能力や持ち主、その在処をまとめてみました

おすすめ

怪物(物の怪)一覧と能力|登場しそうな妖怪も予想

登場人物(キャラクター)の本名や年齢,誕生日|小ネタまとめ

U-NEXTならアニメも見放題!      まずは1か月無料でお試し!

結石とは?

結石とは物語に度々登場し、主人公の夏羽と敵対する飯生が集めている能力の秘められた石です

人間との争いが起きた千年前に力を持つ種族の者達が作り、均衡を保つために代々受け継がれてきた石であり、強大な力を秘めている

その結石の能力や持ち主、在処をまとめました

命結石

屍鬼が作った石であり、「渇きを癒す石」

この石を持つと、人は鬼に襲われずに、鬼は人を襲わずにすむという

鬼は人を好物としているが、夏羽は命結石のおかげで、人として暮らすことができた

秘められた力は再生力、生命力

不死の体を持つ屍鬼の適正の石であり、石が無ければ再生能力や回数が低下する

 

妖結石

狐の物の怪である飯生が耳に飾っている【妖結石】は「人心を操る石」

東京の新宿で警視として人間界で権力を持てているのは【妖結石】があるから

狐族の中でも力を持つ飯生の力はとても大きい

妖結石には範囲があり、妖結石が成長すれば、その範囲も拡大すると思われる

零結石

雪の里に祀られている【零結石】は「死をもたらす石」

病に侵された大地を破壊し、再生するために作られた石

零結石を扱えるのは低温に耐性のある雪男子だけ

他の者が触れば、その部分から凍りつき、凍傷してしまう

浄結石

九州の河童族に代々伝わる【浄結石】は「穢れを清める石」

河童が暮らす河は怪物事変によって汚された

河を綺麗にするため作られたが、今は科学でどうにでもなる

隠神は相手を死なす以外は何をしてもかまわない「河童相撲」で九州最強の潔(きよい)に勝利し、結石を手に入れた

幻結石

四国の狸一族に代々伝わる【幻結石】は「変幻自在の石」

隠神のように変化することが狸の得意技であり、屋島寺を幻で包んで暮らしてる

狸の三代目頭領は、1日1回死ぬまでの条件付きで夏羽に幻結石を奪うチャンスを与えた

戦闘にまだまだ課題のある夏羽を強く成長させたうえに結石を渡してくれた

本来は結石によって幻を生み、その中で生活するようだが、三代目頭領や屋島の狸には石が必要のないくらいの能力を持っているようです

流結石

島根県雲南市八ヶ首村の大蛇一族に伝わる【流結石】は「水流を司る石」

本来この石は大蛇一族の中でも水神様の生まれ変わりしか扱えない石

扱えれば洪水や津波のように水を自在に生み出すことができる

八ヶ首村に生き残った子供の環がその生まれ変わりであり石に触れるとオロチとなって力を発揮する

土結石

滋賀県の鉄鼠一族が持つ土結石

特捜の陽と炉薔薇が鼠は狐に逆らえないことを利用し奪った

さらには里を襲い、孫を人質にしたうえ土結石以外にも2つの結石奪っている

特性や能力は分からないが、土の中に隠していたようだ

栄結石

千葉県の鬼が所有する【栄結石】

鬼は人を好んで食べる種族であるが、堂々と食べるわけにもいかないのでハム工場で養殖している

この栄結石を人間に与えることで、一度に多くの子を産むことができる

この作品の世界では、鬼が人を食べることに抵抗を持ち、肉の養殖を始めた

飼育している鬼たちは愛情を注いでいる

鬼には派閥があり、養殖で暮らす穏便派と鬼こそ至高、人は全て喰うという強硬派がある

天結石

沖縄県の樹木霊(キムジナー)が継承する【天結石】は「天候を操る石」

沖縄のオバー食堂で働く晶に常連が譲ってくれた

樹木霊(キムジナー)は楽天家らしく、そこまで深い意味はなくあげたのだと思います

特捜の梅太郎に騙され、奪われてしまう

残りの結石

これら以外には陽と炉薔薇が持ってきた土結石以外の二つがなんの石なのか明らかになっていない

すでに飯生に取り込まれたため、石の詳細が出ることはないかもしれない

強硬である鬼の〇熊一家も石を持っているかもしれない

  • ジャンプ+

ジャンプ+なら最新話まで先読み!

1巻分が無料で試し読みできます!

アニメも見たいという方にはUNEXTがおすすめ!

↓詳しくはこちらから↓

登録時に600ポイント貰える!

▼U─NEXT月額利用料金

2,189円(税込)

FODプレミアム】月額料金、コンテンツ、おススメジャンルについて ...

期間限定で無料で読めるコミックもあります

会員登録の特典がいっぱい!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました