一瞬にして人類が石化と化して3700年ー。
高校生・千空がゼロから文明を作ることを決意する!
空前絶後のSFサバイバル冒険漫画【Dr.STONE】
原作はあのアメフト漫画【アイシールド21】を手掛けた稲垣理一郎
作画は【サンケンロック】や【ORIGIN】を書いたboichi
人類が石化し滅亡し、原始時代となった石の世界で科学を駆使し、人類・文明を取り戻すサバイバル漫画が凄く面白い!
メカ千空が答えてくれる質問コーナーが作られ、多くの応募が寄せられています
Dr.STONEを見た人達の疑問を答えてくれるメカ千空Q&Aの内容をまとめてみました
小ネタや隠れた情報がたくさん載っていますので暇つぶしにご覧ください
TOHO animationチャンネルがメカ千空の実験の様子を映しています
面白いので是非見てみては?
- メカ千空に応募する方法は?
- Q&Aを紹介
- 千空はどんなものの緯度経度を覚えているのか?
- 銀郎と金狼は兄弟?親はいないのか?
- みんなの学校の成績は?
- 石神村で一番モテるのは?
- クロムに突然できたコブはどうやって?
- 皆の年齢は?
- 千空ヘアーのセットのしかたを教えて!
- スイカの被っているスイカはどうして縞模様がないのか?
- 村のみんなは何を食べている?
- コハクはなぜ数字を英語で言うのか?
- よく見るとスイカのマスクが変わっています!種類が変わったのでしょうか?
- 1巻で飼い主が石化した犬がかわいそうで仕方ない。あのワンコはどうなったのか?
- 千空の学校での女子の評判は?
- どうして白夜は百物語を口伝にしたのか?石に掘るほうが確実では?
- ゲンはモールス信号も出来る!?凄すぎます
- ケータイが完成しましたが、石化前みんなはケータイを持っていた?
- 司帝国の一人たちは、アレな髪型が多いが、石化前からだったの?
- 羽京やゲンは英語がペラペラで羨ましい。千空もペラペラなのか?
- 大樹は武器は使えないのか?盾だけ持って闘っていたがそれじゃ永久に勝てないと思います!
メカ千空に応募する方法は?
視聴者の質問を答えてくれるメカ千空はどんな質問を答えてくれるのか?
- 科学の質問=ガソリンのキャップからどうやってガソリンを作る?
- 人物の質問=大樹と司ガチで戦ったらどっちが強い?
- 質問になってない質問=石像になって秒数を数えるチャレンジをしたい
などなど色んな質問に答えてくれる!
是非応募してみてはどうでしょうか?
応募先はこちら↓
〒101-8050
東京都千代田区一ツ橋2-5-10集英社
週刊少年ジャンプ編集部 JC「Dr.STONE」Q&A係
住所・氏名(PN)・年齢・連作先が必要となります!
Q&Aを紹介
千空はどんなものの緯度経度を覚えているのか?
千空が鎌倉の大仏に着いた時に緯度経度を当てていましたね
たしかになんで大仏の緯度経度が分かったのでしょうか?
千空はたまたまだと言っていますが理由があります
鎌倉の大仏は北緯35度19.00分と19分ジャスト
東経も139度32.08分とほとんどジャストに近い
千空は
- 「狙ってキリのいいとこに立てたのか?」
- 「測量もないこの時代に?」
- 「なんだこの偶然」
と疑問に思っていたそうだ!
科学者ではない我々はなんの疑問もないのですが…
そういう小さな疑問を科学者は忘れないらしい!
銀郎と金狼は兄弟?親はいないのか?
名前から言って兄弟でしょうけど、たしかに顔も性格も全然違うから分からない!
石神村の家系図で分かっているのがこれだ!

稲垣理一郎・Dr.STONE 3巻より引用
ついでに石神村のメンバーも紹介!
載っていない人物は調査中とのことだ!
何か秘密があるのかもしれない…
あれ?一人だけ名前が…
何か理由があるに違いない…
それに村人の名前がやけに何か聞いたことある名前ばかりでは?
みんなの学校の成績は?
村の連中は学校がないから行っていたらと仮定する
良い 千空、司、クロム
↑ 杠
成績 コハク、金狼
↓ 銀狼
悪い 大樹
司って頭いいんだ…格闘技ばかりで勉強していなそうだけど
コハクはもっと下な気が…金狼と銀狼の間くらいでは?
他にもゲン、龍水、フランソワ、羽京は上位にランクインしそうですね!
大樹と張り合えるのはマグマくらいか…?
石神村で一番モテるのは?
石神村では基本顔や性格は関係なく、強い男がモテる
なので順位は
- マグマ
- 金狼
- アルゴ
- カーボ
- 銀狼
アルゴはドーピング(?)をした銀郎に敗れているので順位が変わるかも?
カーボは御前試合に出ていないので実力不明
マグマと金狼ですが、ボヤボヤ病を克服した金狼に脳筋のマグマは勝てないのではないかと思います
御前試合もマグマは卑怯な勝利でしたし…
女性陣はぶっちぎりガーネット、サファイア、ルビーのキラキラ三姉妹だそうです
三姉妹とも宝石の名前ですね…知っていてつけたのか気になります…
クロムに突然できたコブはどうやって?
誰もが不思議に思ったであろうワンシーンがこちら…

稲垣理一郎・Dr.STONE 4巻より引用
神業…
コハクがクロムに高速ドリブルをかましたのだとか…
クロムも慣れ過ぎて『ほら』とか言っちゃってるじゃん!
コハクはゴリラをも超える存在となりました…
皆の年齢は?
年齢は結構気になっていました!
千空らは高校生だからある程度予想はつくものも、村人は分かりませんから
今分かっているのは
9歳=スイカ
15歳=杠
16歳=千空、大樹、クロム、コハク、銀狼
18歳=司、ルリ、金狼
19歳=あさぎりゲン
60歳=カセキ
杠は誕生日が来ていないだけでしょうか?
けれど、千空は後に17歳の誕生日が来ているのでもしかしたら学年も一つ下なのかも?
みんなに「くん」付けしていますし…
千空ヘアーのセットのしかたを教えて!
千空ヘアーは独特ですよね
かなりの毛髪と長さが必要…
しかも白から緑のグラデーションってどこのパリピだよ‼
千空ヘアーは寝癖でもセットでもなく、強烈な癖毛でなっているらしい…
考えすぎで脳波が毛を立てるという説もあるんだとか…
唯一温泉に浸かっていた千空は髪が降りていましたよ!
ほんの2ページだけで、温泉から上がると元に戻っていました
どちらにしろ千空ヘアーは諦めるべきでしょう
スイカの被っているスイカはどうして縞模様がないのか?
たしかにスイカを被っていると言われていたから気にしませんでしたが
スイカの模様が全くありません!
描くのがめんど…いや、何か理由があるはず!
元々模様が薄いスイカがあるんだ!
カラーだともうちょっと見えるらしい…
「Dr.STONE」第19話“そして現代へ”は、今晩26時35分よりテレビ北海道にて放送スタート!
— アニメ「Dr.STONE」公式 TVアニメ第2期 制作決定!! (@STONE_anime_off) November 12, 2019
全力疾走するスイカが目指しているのは…!?科学王国、そして石神村を守るため、がんばるスイカの勇姿もぜひ見届けていただけると幸いです!
WEB限定予告https://t.co/4NUT7Pygiu#ドクターストーン pic.twitter.com/8hN4F3imyL
ん~見えませんね…
村のみんなは何を食べている?
コハクはネズミを食べたことがあるそうですが、村のみんなは普段何を食べている?畑とかないのでしょうか?
という質問
確かに魚のイメージはあるけれど湖の上だから農耕とかは無理なのでは?
村の人数は約40人
この人数での農耕は効率が悪いらしい
村の食糧は狩猟や採取、そして漁がメインたまそうです
礁という腕の立つ漁師が魚を振る舞っているんだとか
漁をメインにするからこそ、この湖に村を作ったそうだ!
コハクはなぜ数字を英語で言うのか?
数字は英語と言うわけではなく、『別の言い方』があるということを教えられているそうだ!
コハクたちの先祖は白夜達宇宙飛行士の6人
その6人にはロシア人やアメリカ人がいたんだ!
白夜柄作った生き抜く為の百物語には英語が含まれていたからでしょう!
よく見るとスイカのマスクが変わっています!種類が変わったのでしょうか?
金狼に渡したスイカのマスクはマグマに壊されてしまいましたから…
千空とカセキが新型の仮面を作ったんだ!
よく見ると頭の葉っぱが丸まっている?
これは集音器になり、小さな音も聞こえるため、名探偵のスイカにはとっておきの新機能となっている!
1巻で飼い主が石化した犬がかわいそうで仕方ない。あのワンコはどうなったのか?
諦めきれずに飼い主に寄り添っていたワンコだが、やがて生きていくために野生の力を思い出した
そういった犬が多くいたため、群れを作り、つがいを見つけて家族を作った
最後まで飼い主のことは忘れなかったらしい!
3700年経った今もその子孫がいるかも…
あれ?この子『チョーク』に凄く似ている…
千空の学校での女子の評判は?
コハクは千空を中々の色男だと言っていましたが、コハクの言う色男はよく分かりません
科学一筋の千空を女子達はどう思っていたのか?
- その気になればマジ媚薬作れて恋愛苦労なさそう
- 作っている物ヤバすぎてイケメンとかダサいとか無関係なとこに住んでいる
- 変な科学で地球滅ぼしそう
- すごい科学で金持ちになりそう
- 白衣カッコいい
- 白衣怖い
メカ千空は善し悪しと言っているが評判良くはないと思います…
どうして白夜は百物語を口伝にしたのか?石に掘るほうが確実では?
確かに口伝で3700年だと何かの拍子に百物語が終わってしまう可能性も…
見事続いたからこそ千空に伝わり、感動があったのですが…
白夜曰く、時が経つに連れて話し言葉も変わり、復活した現代人と通じ合わなくなってしまうからだとか
だから一字一句変えない会話を百物語にして伝え、そいつをリーダーにすれば言葉の変化も最小限になると考えたそうだ!
白夜は意外とよく考えてるな
メカ千空。もっともらしいけど白夜だしな!本当はただのノリじゃねえか?
ゲンはモールス信号も出来る!?凄すぎます
ゲンはモールス信号を知りませんでした
千空に出かける際に聞いただけだとか…
モールス信号は意外と簡単らしい!
ローマ字だと19文字だけで行けるから覚えてみては?
今や伝わることも使うこともないでしょうけど…
トントントンツーツーツートントントンはSOSだ!
これだけ覚えておけば何かの役に立つかも?
ケータイが完成しましたが、石化前みんなはケータイを持っていた?
今の時代じゃ高校生は必ず持っていますよね
なんなら小学生ですら携帯を待つ時代…
全員持っていたでしょ
大樹.もともとは持っていなかった。千空に支給され、便利さにテンション爆上がりだった!
杠、友達とのグループ連絡のみ使用
ニッキー、ほぼ音楽プレイヤー状態
ゲン、スマホやタブレットの画面利用した新感覚マジックにフル活用!
千空、アホほど持ってた
大樹と千空に関しては何を言っているのか…
友達から携帯支給って携帯代どうしてんだ?
千空はアホほど持つ意味あるのか?
この二人よく分からない
司帝国の一人たちは、アレな髪型が多いが、石化前からだったの?
彼らの髪型は現代人っぽくないですね…
野生感出すぎでしょ!
村人より原始っぽい…
この時代はハサミも床屋もないから黒曜石とかで剃るしかないそうです
めんどくさいうえに長いと戦いに支障が出るから全部剃ったり結んでしまう奴が多いらしいぞ!
羽京やゲンは英語がペラペラで羨ましい。千空もペラペラなのか?
羽京がペラペラなのは自衛隊で仕事していたから
ゲンはアメリカでマジックの武者修行などをしていたらしい!
現代人の英語レベル一覧は、こちら(標準はC)
前にも思ったけれど司はなんで頭いいが良いのだろう?
大樹と陽は入れる必要あったのかな?
陽って一応公務員ですよね?
よく受かりましたね…
大樹は武器は使えないのか?盾だけ持って闘っていたがそれじゃ永久に勝てないと思います!
大樹は今まで一度もてをだしたことがありません
親友が目の前で殺されても手を出さないほどですからそれ以上のことはないでしょう
大樹の役割はガード
科学チームを護ることが絶対使命だ
戦場はそれぞれ役割があり、縁の下で戦況を支える大樹らしいポジションですね!
コメント
[…] メカ千空Q&Aを全て紹介!小ネタや裏情報も? […]
[…] メカ千空Q&Aを全て紹介!小ネタや裏情報も? […]
[…] メカ千空Q&Aを全て紹介!小ネタや裏情報も? […]
[…] メカ千空Q&Aを全て紹介!小ネタや裏情報も? […]