SPY×FAMILY アーニャの愛犬のボンドの能力は?犬種は何?

スパイファミリーアーニャ犬ボンド SPY×FAMILY
スポンサーリンク
『家族の絆が世界を救う‼︎』

スパイ×殺し屋×超能力者が偽りの家族となり、一つ屋根の下に⁉︎

新時代スパイ!家族コメディ!

遠藤達哉が描く訳あり3人の家族が見せる絆が深い‼︎

漫画大賞をも受賞した少年ジャンプ+にて人気1位のスパイ漫画!

https://mangayomunara.com/spyxfamily/

アーニャが出会ったのはフォージャー家を映す“未来を読む犬”

テロリストたちの爆弾犬だった犬がフォージャー家に迎えることになる

ダミアンに近づくための作戦はどうなる?

犬の名前や能力、犬種等も調べたので紹介します

 

 

アーニャ
アーニャ

じゃんぷぷらすでよんでくれさい

【SPY×FAMILY】アーニャの愛犬の名前は?

アーニャはステラを獲得したご褒美に犬を飼うことになりました

 

しかし、アーニャは名前を付けるという考えがそもそもなかった

なまえはいぬだ、なんてアーニャらしいですね

ダミアンに『貴様に犬を飼う資格はない』

と、さすがの優しいダミアンでも呆れてしまいました

 

 アーニャはそこから名前を必死に考えるものも『ぴーなつ』『しらが』とどれもセンスのないものばかり…

 名前が決まったのは公園に行ったときの帰り間際、落とした手袋を公園にいた他の怖い犬に取られてしまいます

 

その手袋を取り返してくれたアーニャの愛犬がスパイドラマに出てるくるボンドマンのようだった

愛犬をよく見ると両足が黒い

ボンドマンも黒い靴と手袋をしていることから愛犬の名を『ボンド』と名付けた

 

【SPY×FAMILY】ボンドとの出会い

 

ボンドとアーニャの出会いはアーニャがテロリストに誘拐され、危機にいた時

テロリストの爆弾犬として使われていたボンド

テロリストに捕まってしまい、絶対絶命のところをボンドが助けてくれました

その時に初めてアーニャはボンドの心が見えたのです

フォージャー家3人の明るい姿だったが、その後すぐにロイドだけが消え、ヨルとアーニャが悲しむ姿に変わります…

さらには爆発に巻き込まれ、がれきの下敷きになるロイドの姿が…

 

未来を読める犬だと分かったアーニャは父の危険を知り、ボンドとロイド救出に向かいました

 

【SPY×FAMILY】ボンドの能力とは?

 

ボンドの能力は少し未来が見えること

少しと言っても数日先まで見えている

 

意図的に見えているのか見えてしまうのかは分からないが、自分の置かれる未来だけでなく他人の家族の未来まで見えてしまうのでかなり広範囲な未来を見ています

 

とは言っても言葉にも表現も出来ないので今までその能力が役に立ったことはない

心を読めるアーニャがいるから発揮される能力なのです

 

二人がタッグを組めば世界の平和も家族の平和も守られることでしょう

誰もが一度は欲しいと思ったことがある能力

ボンド自身はその能力を活かして多くの人を救ってきた

しかし、犬一匹では限界があるのでアーニャがボンドを支えなければ

アーニャもボンドもドジなので何かと不安は多いですが…

ロイドの死も二人のおかげで避けることができています

【SPY×FAMILY】ダミアン仲良し大作戦

アーニャはダミアンとの距離を縮めるために犬を飼い始めています

ゆくゆくはダミアンと犬繋がりで仲良くなろうとしているのですが、果たしてうまくいくのでしょうか?

 

ドジな一人と一匹なので何かとやらかして険悪な仲になってしまいそうですね

ダミアンとの『仲良し大作戦』を決行しようと、アーニャは犬を飼い始めたことを伝えました

アーニャの予想では犬の話に食いつき、最終的には家に呼ばれると思っていた…

が、そう簡単な話なわけもなく…

 

『だからどうした』

とキッパリ…

そりゃそうでしょう…

この時は名前も決めていないので犬を飼っているダミアンからすれば『こいつなんで犬を飼ってるんだ』と思われているでしょう…

 

ショックを受けるアーニャを見てさすがに可哀想だと思ったのかダミアンは名前を聞いてあげました

アーニャが気になって優しくしてしまうダミアンの純粋な恋がほっこりします

ダミアンと犬の散歩をしたりダミアンの家にお邪魔するチャンスは訪れるのでしょうか?

まとめ

ボンドの能力は普通に考えれば最強なのですが、アーニャしか理解できないのでもったいないですね

 

アーニャも能力を隠しているので二人だけの秘密になります

両方ドジなので不安と心配が倍になったような気がします

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました